過去の記事一覧
-
青島文化教材社から『ホンダ ゴリラ 1/12 バイク No.20 #プラモデル』が10月に発売となる。
ホンダ ゴリラは登場から30年近くにわたり生産され、生産が終了した今なお人気の高い車両だ。
今回発売と…
-
クレバーウルフからKAWASAKI Ninja1000用のパーツ、フロントフェンダー、リヤフェンダー、タンクプロテクター、フェンダーレスキット、以上4点が販売中だ。
■’11~ Ninja1000 フロントフェン…
-
青島文化教材社から1/12のプラモデル5種類が一挙に再版された。
再版されたのは下記の車両。
●YAMAHA V−MAX ’07 1/12 バイク No.08 #プラモデル価格:2,860円(税込価…
-
バイクショップの〝ストラテジー〟とバイク用品店〝ライコランド福岡マリナ店〟によるサーキット走行会をSPA直入で8月8日(土)に行なう。
〝ストラテジー〟と〝ライコランド福岡マリナ店〟による走行会『ストライコのSP…
-
青島文化教材社から完成品塗装済みのダイキャストモデルに『YAMAHA FJR1300A』が加わった。
『YAMAHA FJR1300A』はコーナリングライトが搭載された2018年モデルで、カラーはブルーメタリック…
-
クレバーウルフからHONDA CBR1000RR(’17~’19)用のフレームカバーが発売となった。
フレームカバーはカーボン製でフレームの露出部分をフルカバーする。両面テープで簡単に装着でき、メインフレームをカ…
-
8月2日(日)に近畿スポーツランドで行なわれる「ミニバイクロードレース第2戦」にて、スペシャルイベントとして『亀谷長純選手によるレーシングアドバイス』が開催される。
亀谷選手は、1995年に全日本ロードレース選手…
-
「道の駅 美山ふれあいの広場」は、京都市内から福井県敦賀市までつなぐ国道162号沿いにあり、曜日を問わず多くのバイク乗りが集う場所として広く知られているスーリングスポットだ。
その「道の駅 美山ふれあい広場」で2…
-
全日本ロードレース選手権や鈴鹿8時間耐久ロードレースといった国内最高峰のステージで戦うライダーたちに愛用される『コバプラ』から、《リペアトゥースライダー(ブーツセンサー)》と、リペアトゥースライダーのスライダー部のみが…
-
9月6日(日)に「はままつフルーツパーク時之栖」で予定していた『KATANAミーティング2020』の開催を見合わせたと開催を主催するスズキ二輪が発表した。
以下、ホームページでの告知内容。
9月6日(日)に…
新着!商品情報
-
ウッドストックから、Kawasaki Z900RS (17-) アルミニウム総切削 サブフレーム …
-
三重県鈴鹿市でBMW用パーツを中心に…
-
BMW用パーツを中心に製造・販売しているフィードスポーツジャパンから、BMW R1300GS用簡易…
-
ウッドストックから、スズキGSX-8S用バックステップキットが&ライセンスプレートホルダー発売され…
-
ウッドストックから、カワサキ Ninja ZX-4RSE/ZX-4RR KRT/ZX-4RR 40…
-
日本製クロームモリブデン綱を採用、全行程を国内で作製した『Made in JAPAN』にこだわっ…
-
BMW用パーツを中心に製造・販売しているフィードスポーツジャパンから、BMW S1000R用5Pバ…
-
BMW用パーツを中心に製造・販売しているフィードスポーツジャパンから、BMW S1000R Jファ…
HTB編集部より
-
レギュラー編集部員のノーリーです。
バイクショップから発信される動画コンテンツをまとめていく…
-
レギュラー編集部員のノーリーです。
バイクショップから発信される動画コンテンツをまとめていく…
-
レギュラー編集部員のノーリーです。
バイクショップから発信される動画コンテンツをまとめていく…
-
レギュラー編集部員のノーリーです。
バイクショップから発信される動画コンテンツをまとめていく…
-
レギュラー編集部員のノーリーです。
バイクショップから発信される動画コンテンツをまとめていく…
ページ上部へ戻る
Copyright © HIGH TOUCH BIKE(ハイタッチバイク) All rights reserved.